江草の日常ブログ

よろず思いつくまま書き綴っています。
放送機器展
「国際放送機器展」
平日だったのですが、
この日は1日ぬけられそうだったので、
事務所は2人にまかせて
江草1人で行ってきました。
会場は東京の幕張メッセです。
敷地内がメチャクチャ広い。
なかなか会場に辿りつきません。
-----
大手企業がたくさん出展して。
ブースの設計がかなり豪華です。
田舎の展示会などとは
圧倒的に迫力が違う...

(下の写真はごく一部。)

ガラスを多く使ったブース、
照明をふんだんに使っているブースなどもあり、
パーツの搬入・設置費だけでも
そうとう手間と経費がかかりそうです。


バーのような演出で、酒瓶が陳列してあったり。


3D映像や、デジタル放送に関する器機が多数。

3Dと言っても、
実際に画面で見ると
まだまだ違和感を感じるものが多かったです。

3Dに関しては素人の私なので
語るのは止めておきましょう...。

↑ 
江草の突撃出張の面倒を見てくださいました、
JUNS株式会社 山中 潤さん(右) & キラさん(左)....

「1週間ぐらい こっちいればいいのに」 と散々言われました。
どうやら、仕事の人手が足りてないらしい。
中野界隈で 放送関係のアルバイトを探している人は
求人情報をチェックしてみて下さい。
この方達と仕事をするのは、きっと楽しいです。

せっかくなので、JUNSのスタジオにお邪魔しました。
闇夜に光る、大きな看板...
大きな器材がお出迎え。

ちなみに、
「U-STREAM」と「ニコ動」で定期放送されている
Oil In Life (オイルインライフ)という番組があるのですが、
それもここで(↑)で撮影しているそうです。



最後にオチ。

わざわざ手配してくださったホテルが、
シングルのハズが、
ベッドが3つもあったという(笑)


| 江草千春プロフィール | 仕事のこと | 10:13 | - | trackbacks(0) | pookmark |
職業がら不都合なこと
江草はあまりテレビを見ません。

しかし打ち合わせでは
「○○会社の××のCMの、あのイメージがいい..」
とか
「モデルの●●●●さんのイメージにして欲しい..」
とか
「ワンピース(漫画)に出てくる▼▼▼みたいなコンセプトで...」
という言いまわしを頻繁にされます。

江草はそういう情報には疎い方ですが、
本来、エンタメとブランドに無関心な人間は
この業界ではやっていけません。

ファッションのセンスも必要です。
工場の作業員のように時代を考えない服装では、
新しい仕事が来ません。
一目みて、この人の感性は大丈夫なのか?
と疑われてしまいます。

ですから、
テレビや雑誌を見ない事は
まったくもって致命的です。

しかし、メディアばかりに気をとられていては
今度は仕事に身が入りません。
ネットサーフィンもそうですが、
閲覧し始めると止まらなくなってしまいます。
悩ましい問題です。

何でも「バランス」が大切ですね。

言うはやすし、行うは難し。

3歩すすんで2歩下がる毎日です。

| 江草千春プロフィール | 仕事のこと | 09:34 | - | trackbacks(0) | pookmark |
鬼も、病気には勝てへん。
立ち居振る舞い・規律正しく、
威風堂々としており、
そして、
鬼であるかの如く
周囲から恐れられていた知人も、
さすがに歳のせいでしょうか、結核にかかりました。
このところ続いていた不運で、免疫力が低下していたんでしょう。
鬼でも、やっぱり病気には勝てへんのです。
健康診断、行きましょうね。
仕事を休んででも。
| 江草千春プロフィール | 健康のこと | 23:30 | - | trackbacks(0) | pookmark |
秋の夜のひとりごと
まったく異質な者同士、
おたがい違う事をやっているにも関わらず、
なぜか自然と接点ができてしまう。
そういう相手はいますか?

私はその関係性を、
ある意味 究極だと思っています。

お互いが逆を向き、
お互いが好きな事をやればやるほど、
何度でも巡り会います。

一見・真逆にみえる物事は、
実は ひとつながりになっている事が多いですよね。

何でもそう。

そのつながりが見えれば、
孤独になりようがないです。
発想も、狭くなりようがないですよね。

人 対 人 のコミュニケーションを、
どのようなスケールで捉えるか?

大きなスケールで捉え、
ひとつながりである事を
“感覚的に” 理解できていれば、
孤独には なりようがないです。

“理屈” じゃだめですね。
やっぱり “感覚” が重要です。

そう思います。 

| 江草千春プロフィール | 心のこと | 20:10 | - | trackbacks(0) | pookmark |
常識をリセットしないといけない時

周囲の人達の、関心の対象が同じ方面へと強く向かっています。

総合的に、精神的幸福度への関心の度合いが著しく上昇しています。
もぅ時代は、間違いなくそっちへ傾倒していくように見えます。
今まで有効だった「ごまかし」は効かなくなるでしょう。
今まで軽んじられていた一部の精神哲学が、
ふたたび脚光を浴び始めるでしょう。
私が書かずとも、実際にそうなってきています。
雑誌で改めて古典哲学がとりあげられたり、見直されたり。
思えば、2011年の混乱は、
すべて新しい時代の幕開けへの序章だったと、
いつか誰かが語り始めるかも知れませんね。
世界的に見ても、こんな不思議な1年は、滅多とないように思います。
新しい世代の子達は、
もはや物質的な豊かさを追求するよりも、
精神的な楽しみを見出す事の方が上手です。
(私や私より上の世代と比較すれば、ですが。)
私達は、今までの常識を
1回、リセットしないといけないでしょうね。
インターネットのおかげで、
繊細で微弱だった弱者側の思想も、
今ではまるで国境が存在しないかの如く世界規模で簡単に伝播し、
共有されるようになっています。
このことが、時代の方向性に強烈な力を与えていくことは
疑いようがありません。

条件は揃いに揃いました。
そこへきて、今年の悲しい天災・人災は、とどめのトリガ―だったかも知れません。
未来が、今までと異なる方向へ開けていく前兆です。
経営者であれば、
経営哲学を見直す時期でしょうし、
ひいては事業のあり方を見直す時期でしょう。
就職活動をされている学生なら、
エントリーしようとする会社の
経営システムだけでなく、経営者の精神に良く良く留意し、
時代に合った哲学を持っている会社に
関心を寄せた方が良いかも知れませんね。
もう嫌というほど事例を見てきたでしょうが、
「大手企業の安定性」は
すでに神話と化しています。
学生さんにおいては悩ましい時代ですね..
| 江草千春プロフィール | 政治やら経済やら | 04:10 | - | trackbacks(0) | pookmark |
+ SELECTED ENTRIES
+ CATEGORIES




人気ブログランキングへ

クリックして応援お願いします!

+ ARCHIVES


+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE